dcsimg

ヒゴタイサイコ属 ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
ヒゴタイサイコ属 Eryngium planum 003.JPG
E. planumの花。マツカサアザミと呼ばれ日本でも比較的古くから利用されてきた
分類APG III : 植物界 Plantae 階級なし : 被子植物 angiosperms 階級なし : 真正双子葉類 eudicots 階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots 階級なし : キク類 asterids 階級なし : キキョウ類 campanulids : セリ目 Apiales : セリ科 Apiaceae : ヒゴタイサイコ属[1]

Eryngium [1]

学名 Eryngium L. (1753) [2] タイプ種 Eryngium maritimum L. [2] 英名 eryngo [3][4]

本文参照

 src= ウィキメディア・コモンズには、ヒゴタイサイコ属に関連するカテゴリがあります。  src= ウィキスピーシーズにヒゴタイサイコ属に関する情報があります。

ヒゴタイサイコ属 (Eryngium) は約230種を含むセリ科の一つである。中央アジア地中海地方、南北アメリカなど世界的に広く分布しているが、日本には自生種はない[5]。園芸上は「エリンギウム」「エリンジューム」などと総称されることが多い[6]

特徴[編集]

多くは一・二年草または多年草であり、高さ30cm程度のものから、E. pandanifoliumのように4m程度になるものもある[7]

多くのものは、アザミのような複雑に深く切れ込んでしばし葉縁が刺状になる葉を持つ[6]が、E. yuccifoliumなどのように、ユッカのように細長い帯状の葉を持つものもある[8]

花は、白や青の多数の小花が球状または円筒状に集まった頭状花序であり、花序を囲む刺のある総苞の形は種ごとに多様である[9]

利用[編集]

欧米では古くから花壇用の花卉として、また切り花ドライフラワーなどの花材として多くの種が用いられてきたが、高温多湿に弱く、日本では暖地での栽培は難しい[6]。花自体は小さいものの、総苞がよく発達して色づく種類は観賞価値があり、切り花として栽培される。また、全体に革質で硬い茎を持ったものが多く、ドライフラワーとしても利用される。

観賞、装飾用以外の利用法として、数種がハーブとして利用される[10]。イギリスではE. maritimum の根を砂糖漬けにして「エリンゴーズ」という飴剤に利用した[10]オオバコエンドロ (E. foetidum) はラテンアメリカアジアで広くハーブとして利用されている[11]E. maritimumのように根や若葉などを食用とするものもある[12]

主な種[編集]

ギャラリー[編集]

  •  src=

    Eryngium yuccifolium

  •  src=

    E. variifolium

  •  src=

    E. variifolium

  •  src=

    E. Spina-alba

  •  src=

    E. leavenworthii

  •  src=

    E. campestreの果実

  •  src=

    ピレネー山中のE. bourgatii

  •  src=

    スイスのE. alpinum

  •  src=

    E. maritimum

  •  src=

    E. maritimum

  •  src=

    E. planum

関連項目[編集]

出典[編集]

参考文献[編集]

  • 『植物の世界』 朝日新聞社〈朝日百科〉、ISBN 4-02-380010-4。
  • 工藤, 和彦 『作例と解説 新花材ハンドブック』 八坂書房、ISBN 4-896-94622-7。
  • 鈴木昭 『最新 花屋さんの花 ポケット図鑑』 主婦の友社、National Herbarium of New South Wales. “NEW SOUTH WALES FLORA ONLINE”. The Royal Botanic Gardens & Domain Trust. 『園芸植物大事典』1、塚本 洋太郎(総監修)、小学館、ISBN 4093051011。
  • 齋藤千栄美. “セリの仲間”. 私の花ともだち. 社団法人農林水産・食品産業技術振興協会. デニー・バウン 『英国王立園芸協会 ハーブ大百科』 高橋良孝(監修)、吉村則子、石原真理訳、誠文堂新光社、WorldCrops”. Hedrick, U.P. (1919) (PDF). Sturtevants Edible Plants of the World. http://www.swsbm.com/Ephemera/Sturtevants_Edible_Plants.pdf
執筆の途中です この項目は、植物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:植物Portal:植物)。
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

ヒゴタイサイコ属: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

ヒゴタイサイコ属 (Eryngium) は約230種を含むセリ科の一つである。中央アジア地中海地方、南北アメリカなど世界的に広く分布しているが、日本には自生種はない。園芸上は「エリンギウム」「エリンジューム」などと総称されることが多い。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語